2015年03月22日

瀬戸谷・稲葉県政報告会

2015年3月15日(日)
藤の瀬会館で、瀬戸谷・稲葉地区の県政報告会が開催されました。
70名程の参加者からは、終始笑顔がこぼれ、明るく和やかな空気で
会場が包まれていました。


平井市議からは、お互いにスクラムを組んで新しい教育環境づくりを
目指して、課題を解決していきたいというお言葉を頂きました。
向島前市議からは、県の議会を終えた佐野県議の幅広い視野に立った
代表質問などについて、実力を発揮しているとのお褒めの言葉を頂きました。
常葉大学の山田先生からは、故郷の宝である子供と自然環境について、
砂場の調査やカワバタモロコなど河川を守るといった行政のよさを紹
介して頂きました。
佐野県議も、地元瀬戸谷・稲葉地区に関わる道路・地すべりなどの現
状についてわかりやすく説明してくださいました。
会の後半には、若手の代表にガンバロー!をして頂きました。


また、さいごには、全員でロビーに集まって、「愛子コール!」を盛大に行い
ました。



  

Posted by 佐野 愛子 at 13:41Comments(0)佐野愛子後援会 地区活動