2008年07月28日

 佐野藤雄氏~藤枝小学校授業

icon067月11日  佐野藤雄氏~藤枝小学校授業86才の誕生日を前にして、元藤小学校校長佐野藤雄氏が、ゲストティーチャーとして5年1組で総合学習の授業を行いました。題材は「絹の品格」本物の蚕が繭を作っている様子を見せ、繭玉、真綿、絹糸、絹製品などを次々に提示配付しました。子どもたちは、何にも質問されなくても五感を使ってさまざまな発見をしていきます。最後に絹の装束を着た先生に子どもたちが握手を求めに行きました。そこには自分たちに知識を与えてくれ発見を引き出したくれた教師に対する畏敬の念が表れているように感じました。教育新聞社や教育研究者など参観にきた方々も、藤枝の教育研究のレベルの高さを再確認したようでした。
 
        ~装束を着た先生に子どもたちが握手~  

Posted by 佐野 愛子 at 20:24