2008年08月27日

春野町砂川製茶組合視察

icon067月29日  春野町砂川製茶組合視察~県議会産業委員会の視察で、春野町の砂川という山間地で有機栽培をしている製茶組合を訪ねました。標高400Mにある21ヘクタールの茶園を52戸で助け合いながら運営しています。「有機JAS認証」をとって、売り上げを伸ばしていますが、農業を志す若い夫婦が移住してくるなど、無農薬で栽培することは魅力です。販売価格も1キロ平均3500円から4000円を維持しています。危機を迎えているお茶農家が多い中、自分たちで今求められている方向に転換して成果を出しているすばらしい事例です。若くて熱心、なおかつ優秀な地元のリーダーがいるからこそですね。一緒に写っている方は組合長の藤田さんです。
春野町砂川製茶組合視察



Posted by 佐野 愛子 at 21:27

削除
春野町砂川製茶組合視察